TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

TOEIC全般の対策法と勉強法

TOEICの700点と800点には壁がある!?700点台がから伸びない人必見!勉強時間は?

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

TOEICの700点と800点には壁がある!?

TOEIC700点の壁
TOEICの800点には壁があるなんて言われていますが、私もこの壁に何度もぶつかりました。

700点台で1年間ほど足止めを食らいました。

この壁をぶち破った今だからわかる、対処法を皆さんにお伝えしていきましょう!

800点を超えると、一気に世界が変わりますよ!

 

700点台で1年間も伸び悩む

 

私はTOEICを大学生の時に受けて、さほど努力した記憶はありませんが、トントンと775点まで上がっていきました。

「あれ、俺ってセンスあるんじゃね!?」なんて思っていました笑

しかしそこから地獄が待っていました・・・。

760点、705点、710点、710点・・・・・。

何回受けても点数が上がっていかないんです。

もうTOEICやめよっかなと思ったことも。

 

今だからわかる、700点台で伸び悩んだ理由

 

一番の理由は、中途半端にしか勉強していなかったということ。

英会話をやって、英語のドラマを観て、洋楽を聴いて、たまにTOEICを解いて・・・。

勉強しているつもりでも、時間にすると大したことはないですし、かなり遠回りの勉強をしていました。

「英語にある程度触れていれば、自然とスコアは上がっていくだろう」となめていたんですね。

 

700点までであれば、リーディングとリスニングでそれぞれ、30問ほどミスをして良いことになります。

難問はパスしてもOKですし、リーディングが時間に間に合わなくても問題ありません。

基礎問題をある程度カバーできていれば、70個くらいは正解できるので、700点台まで伸ばすのは意外と難しくないんです。

ただ800点台となると、それぞれ8割以上は得点しなければいけません。

「取らなければいけない問題を、確実に取れる」と言う状態でないと、80%以上の正答率は出せません。

800点台を取るためにはゆるめの勉強ではなく、「TOEICをキッチリと勉強する」必要があると言えるでしょう。

 

大切なのは、短期間で思いっきり勉強すること

 

私は1年間のゆるゆる勉強から、一気にシフトチェンジしました。

きっかけは自分のTOEICのスコアが高いと思っていたのに、周りの知人が意外と700点前半を取っていたからです。

自分が自信を持っていた「775点」と言うスコアが、意外と普通だという事を知ってすごく悔しい思いをしました。

特に私は710点や695点と言うスコアを良く取っていたので、それなりにTOEICを勉強しているのにと情けなくなりました。

「絶対に800点を超えて、自分の英語力を証明したい!!」と強く思うように。

 

そこから3週間、1日3時間はTOEICのために時間を取って、今までとは明らかに違った熱量で勉強を進めていきました。

1日最低3時間もTOEICのために勉強するというのは、ゆるゆる勉強をしていた時には考えられませんでした。

しかし思いっきり勉強をしてみると、「心の中のバリア」のようなものが吹っ飛んで、どんどん勉強が進められるようになります。

TOEICの問題集を解く体力も付いてきて、1日で1セット分の模試を解くのも苦ではなくなりました。

「壁が一気に破壊できたな」という感覚がありました。

 

3週間後のTOEICで860点!!

 

本気で勉強をし始めて、3週間後のTOEIC。

問題を解いているときの感覚が以前と全く違って、「これはかなりいったぞ」という手ごたえ。

今までよりもはるかに努力したので、公式サイトで結果を見るときには、ものすごく緊張しました。

結果は860点!

その前のスコアが710点だったので、3週間で150点もスコアが上がったことになります。

 

嬉しさの反面、少し悔しさもありました。

たった3週間で860まで上がるのに、なんで1年間も適当に勉強して時間をムダにしてしまったのだと。

おそらくこのペースで本気で勉強していたら、900点に到達するのももっともっと早かったでしょう。

ゆるゆると勉強するのは、本当に時間がもったいないです。

やると決めたら短期間で一気に集中して勉強した方が、コストパフォーマンスは圧倒的に良くなります。

 

TOEICで800点を超えると世界が変わる!

 

「俺、やればできるじゃん!!」とものすごくモチベーションが上がって、そこからの勉強はもっと加速していくでしょう。

800点を超えてくると試験の問題の大部分が「これが正解だな」と分かるようになるので、問題を解くのも楽しくなります。

TOEICの日が待ち遠しくなり、スコアの開示が待てなくなります笑

 

また800点を超えると、人から受ける印象も変わります。

TOEICにある程度の情熱を注いでいないと、なかなか800点は超えられません。

700点までの人と差別化ができるので、自分の英語力に自信が持てるようになります。

胸を張って「英語を勉強しているんだ!」と人に言えるようになるでしょう。

 

TOEICが700点台から伸びない人の原因と対策まとめ

 

・800点を超えるためには、キッチリとTOEICを勉強しなければいけない

・短期間で一気に集中して勉強した方が、コストパフォーマンスが良い

・800点を超えると勉強が楽しくなり、人から受ける印象も変わる

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-TOEIC全般の対策法と勉強法

執筆者:

関連記事

no image

TOEICの模試や公式問題集は何周する?何セット解く?解きなおしは3周?

TOEICの模試や公式問題集は何周する?   インターネット上でTOEICの勉強法を見ると、「公式問題集や模試を解くことこそ正義」と書かれていることが多いです。 実際、私もその考えは正しいと …

【Z会】TOEIC L&R TEST 900点攻略完全パッケージの評判と難易度、使い方&勉強法

Z会900点攻略完全パッケージの評価と感想 私のTOEICのスコアが860点ほどだったころ、何とかもうひと押しできないかと考えていました。 そこで見つけたのがZ会の「TOEIC L&R TES …

TOIECは新形式から難化しすぎ?難易度が上がって難しい?スコア落ちた?対策法!

TOEICは難化してる?TOEICマニアの私が回答 TOEICは新形式になってから、以前と比べて難化しているという声が聞かれます。 実際のところはどうなのでしょうか。 TOEICを旧形式・新形式ともに …

金のセンテンスの評判と口コミレビュー!金のフレーズとどっち?違いは?アプリ音声の使い方/勉強法

金のセンテンスの評判と口コミレビュー TOEICのスコアを伸ばすために、金のフレーズには本当にお世話になりました。 2019年の2月に新たに出版されたのが、「金のセンテンス」なるもの。 予約して発売日 …

no image

TOEICは問題用紙へのメモ書き込みが禁止!理由は?減点される?後から消す?

TOEICは問題用紙への書き込みが禁止!   TOEICの問題用紙への書き込みについて   TOEICでは問題用紙へメモなどの書き込みが禁止されています。 回答用紙にマークする前に …