TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

TOEIC全般の対策法と勉強法

TOEIC L&Rテスト990点攻略/濱崎潤之輔の評判と口コミレビュー!難易度と使い方&勉強法

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

TOEIC L&Rテスト990点攻略の評価と使い方

TOEIC L&Rテスト990点攻略

私のTOEICのスコアが860点の時に、「TOEIC L&Rテスト990点攻略」を購入しました。

Amazonや楽天のレビューがものすごくよかったので、かなりの期待を込めて。

なんとか900点を超えるサポートをしてくれたら嬉しいなという気持ちで、勉強をスタート!

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略とは?

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略とは、700点台後半~満点未満の人に、最後の一押しをするために作られた参考書。

満点に近づけるためにはあと一歩、難問をクリアしなければいけないという人におススメです。

part1~part7まで、難問に対するアプローチ方法が詳しく書いてあります。

そして1セット分の模試がついていて、難しい問題だけを演習できるようになっています。

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略を勉強した感想

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略はどのパートも勉強になりますが、特にpart1,2,5,6がすごく勉強になりました。

これら3つのパートは知識が点数を左右するので、最後の一押しがすごく大切になります。

この参考書ではそれぞれの、「本番で出てくるけど、あまり覚えられていない」ような知識をインプットできるので効果的。

5~30点ほどの点数の上乗せが期待できます。

 

逆にpart3,4,7に関しては、リスニングとリーディングの力そのものが問われるので、正直なところあまり効果はなかったかなと言う印象。

特にpart3と4の問題は、TOEICのレベルや傾向と少しズレているようなイメージでした。

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略の使い方

 

part1,2の勉強法

 

まずは自力で問題を解いていきます。

リスニングについてはディクテーションをした方が良いと書いてありますが、私は聴きとれなかった音声だけにチェックをつけるようにしていました。

というのも聴きとれる英文は当然書けるし、聴きとれない英文は書けないからです笑

そしてチェックのついた英文を確認し、何度も繰り返し聴いて音声を頭にすりこみます。

知らない知識が含まれていた場合は、全てノートにまとめましょう。

これらを音声と結び付けて全て暗記することで、part1と2の得点力がワンランクアップしますよ。

 

part5,6の勉強法

 

これらも普通に問題を解いて、答え合わせをします。

正解できなかった問題については、必ずチェックをつけてください。

そしてチェックがついた問題は何度も繰り返して解いて、同じミスをしないようにしましょう。

正解できたとしても、選択肢に出てきた語句で知らないものがあれば必ずノートにまとめてください。

この作業で知識量が増えるので、答えられる問題の幅が広がります。

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略の評価と使い方まとめ

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略を勉強することで、金のフレーズやキクタンTOEIC990にも載っていないような、さらにレベルの高い語句をインプットできます。

これらはpart1,2,5,6で9割~満点を狙うためには必要不可欠です。

1つ残らず覚え切るつもりで、最後の詰めを行いましょう!

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-TOEIC全般の対策法と勉強法

執筆者:

関連記事

no image

TOEIC500点の難易度/レベル!500点から600点は壁がある?高校生やノー勉大学生でも取れる?

TOEIC500点の難易度と勉強法   TOEIC500点の難易度/レベル   TOEICの平均点は580点ほどですから、500点となると平均点よりはいくぶん低いスコアになります。 …

TOEICテスト完全教本/ロバートヒルキの書籍の評判と難易度/レベル&勉強法!音声のダウンロード方法も

TOEICテスト完全教本の難易度と勉強法 TOEICの形式が変わった2016年、いち早く出版されたのがTOEICテスト完全教本。 TOEICの講師として有名なロバート・ヒルキ氏が手掛けた問題集です。 …

no image

新TOEIC TEST単語特急2 語彙力倍増編の勉強法&音声の使い方!評価/評判も

単語特急2 語彙力倍増編の評価と勉強法   単語特急2 語彙力倍増編とは   単語特急2 語彙力倍増編はPart5に出題される、難しい語彙問題を対策するための問題集。 Part5で …

no image

TOEIC400点の難易度と素点!400点以下の勉強法!参考書&問題集で500,600,700,800点へ

TOEIC400点のレベルと勉強法   TOEIC400点のレベル   TOEICは平均点が580点ほどなので、400点は平均よりも大きく下回っていることになります。 しかしTOE …

TOEICは何から始める?ゼロからの超初心者は何から勉強すれば良い?

TOEICの超初心者は何から始める?   これからTOEICを勉強しようと思っても、そもそも何から勉強したら良いのか分からないという人も多いでしょう。 「とりあえず単語の暗記?」「問題を解い …