TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

TOEIC全般の対策法と勉強法

TOEICの公式問題集5はいつ発売される?最新版の新形式の6冊目!

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

TOEICの公式問題集5はいつ発売される?

1年に1冊のペースで出版されている、TOEICの公式問題集。

新形式に代わってから既に5冊が出版されています。

次の公式問題集は6冊目ですが、ナンバリングは5。

「公式問題集5」となっており、表紙は黄色です。

公式問題集は一番質の高い模試ですから、心待ちにしている人も多いでしょう。

発売日は2019年の6月21日。

値段はこれまでと変わらず3,240円。

Amazonで予約ができるので、1日でも早く手に入れたい人は予約しておくと良いでしょう。

 

TOEICの公式問題集5への取り組み方

 

TOEICの最新の公式問題集の発売の前に、これまでの問題集を全て完璧に復習しておきましょう。

公式問題集で出てきた語彙は全て覚えておくことで、対応できる範囲を増やします。

音声は全て聴きとれるようにし、文法は全問正解できるようにしてください。

「これ以上やることがない!」といえるくらいまでしっかりと復習してから、公式問題集5に取り組みます。

そうすると初めて「新たな反省点」が見つかるので、その点を修正していきます。

「1冊ずつ完璧にしてから次へ」進んでいくことで、スコアが着実に伸びていくでしょう。

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-TOEIC全般の対策法と勉強法

執筆者:

関連記事

TOEICレベル別問題集@東進の評判とレベル別の紹介!効果的な使い方&勉強法も

TOEICレベル別問題集@東進のレビューと勉強法 TOEICレベル別問題集とは   TOEICレベル別問題集は東進ブックスから出版されている、難易度別に分かれた問題集。 リスニングとリーディ …

TOEIC800点の時の手応え!700点台との違い!何問正解?時間はあまる?解き終わる?

TOEIC800点の時の手応え!時間はあまる? 私のスコアが700点台だったころ、「800点を取るときって、どれくらいの手応えなんだろう」と気になっていました。 そこで800点台を初めて取った時の手応 …

銀のフレーズの使い方とアプリ音声の勉強法!難易度・レベルは?金のフレーズとどっち?違いは?

銀のフレーズの使い方とアプリを使った勉強法   銀のフレーズとは?   銀のフレーズとは、有名な金のフレーズの基礎・基本バージョン。 多くの人が愛用しているだけあって、レイアウトも …

TOEICの700点と800点には壁がある!?700点台がから伸びない人必見!勉強時間は?

TOEICの700点と800点には壁がある!? TOEICの800点には壁があるなんて言われていますが、私もこの壁に何度もぶつかりました。 700点台で1年間ほど足止めを食らいました。 この壁をぶち破 …

TOEICで集中力が続かない人、眠気に負ける人の対策。長すぎる時間でも雑念を無くすために

TOEICで集中力が続かない人に伝えたい対策法 TOEICは2時間ぶっ通しの試験で、途中で集中力が途切れてしまう人も多いでしょう。 私も前はそうでした。 途中で別のことを考えてしまったり、眠くなってし …