TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

英会話の上達法・勉強法

英会話教室とオンライン英会話はどっちが良い?併用もおすすめ?比較!

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

英会話教室とオンライン英会話はどっちが良い?

 

英会話の勉強を始めるとき、オンライン英会話と英会話教室のどちらにするかを悩む人も多いでしょう。

私も初めは、どちらにするかとても悩みました。

そこでここでは、私が感じたメリットとデメリットをお伝えしていきます!

 

英会話教室に通うメリット・デメリット

 

英会話教室のメリット

 

・講師と実際に会って会話ができるので、実践に強くなれる

・生徒や講師との交流の中で、モチベーションを高められる

・教材や講師の質が高く、良い環境で学べるケースが多い

 

英会話教室のデメリット

 

・オンライン英会話と比べると、費用はかなり高い

・集団授業だと自分が話す回数が少なく、生徒同士での会話も多い

・授業の回数や時間に制限があり、トレーニングの量が不足しやすい

・忙しい人にとっては、教室に通うこと自体がハード

 

英会話教室は楽しく、モチベーションをあげながら質の高い授業を受けられます。

一方で実際に英会話をしている時間は意外と短く、なかなか上達していかないというケースも多いです。

また英会話教室の費用はかなり高いので、コストを抑えようとすると集団授業になってしまいます。

私は以前、集団授業の体験レッスンに行ったことがあるのですが、日本人同士での英会話が多かったため、入会はしませんでした。

 

オンライン英会話のメリット・デメリット

 

オンライン英会話のメリット

 

・低価格で毎日レッスンを受けられるので、上達が早い

・通話なので緊張しにくく、分からないところなどを気軽に質問しやすい

・家で寝ながら、外で歩きながらでもレッスンが受けられるので、忙しい人でも続けられる

・レッスン中は常に英語を聴き、話せる

 

英会話教室のデメリット

 

・仲間との交流が無いので、モチベーションを維持するのが難しい

・講師によって教える技術に差がある

・通話だと緊張感が無い分、実際の会話の時に緊張してしまう

 

オンライン英会話のメリットは、何と言っても上達のスピードが速いこと。

やる気と時間がある分だけレッスンを受けられます。

例えば私はオンライン英会話を本格的に始めた最初の月、1ヶ月で40時間以上のレッスンを受けました。

上達のスピードは圧倒的に速く、わずか半年で講師になることを進められるようになりました。

 

一方で最初は実際に外国人に会って話すときは少し緊張してしまい、たどたどしい会話になってしまったこともあります。

今では外国人の友達と楽しく話せるようになりましたが、オンライン英会話だけだとやや実践力に欠ける部分があります。

また自分1人で頑張っていかなければいけないので、モチベーションを保つ自信が無い人には、やや厳しいかもしれません。

 

私のおススメはネイティブキャンプ

 

私は上記のことを全て考慮したうえで、オンライン英会話を選びました。

その中でも特におすすめなのが、「ネイティブキャンプ」。

レッスンを受ける際に予約をしなくて良いので、いつでもすぐに英会話ができます。

また1日に受けられるレッスンの回数が無制限ですから、やる気さえあれば短期間で一気に英語が話せるようになります。

私はいつも駅までの行きかえりの道や、待ち合わせに早く着いたとき、少し暇なときなどスキマ時間にどんどんレッスンを受けています。

3か月後には外国人とアプリで知り合って、居酒屋で楽しく話せるように。

そして半年後には、「ここで講師をやっても良いんじゃない?」といわれるまでに上達しました。

「自分で頑張れるから、とにかく短期間で一気に上達させたい!」という人は、ぜひネイティブキャンプを試してみてくださいね。

>>7日間無料!毎日使い放題のネイティブキャンプの詳細はこちら

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-英会話の上達法・勉強法

執筆者:

関連記事

DMM英会話とネイティブキャンプを比較!どっちがおすすめ?料金や講師の質は?

DMM英会話とネイティブキャンプを比較 色々なオンライン英会話のサービスがありますが、その中でも有名なのがDMM英会話とネイティブキャンプ。 私はどちらのサービスも利用しました。 その経験から料金や講 …

エイゴックス/eigoxの評判と口コミ!料金や講師のレベルは?無料体験有り

エイゴックスを使ってみたリアルな体験談   オンライン英会話にはかなり多くの会社があって、どれにするか迷ってしまいますよね。 私は色々なオンライン英会話の体験授業を受けて、エイゴックスを長く …

自然な英語を話すための日常英単語1200の評判と口コミレビュー!使い方と勉強法も

自然な英語を話すための日常英単語1200を使ってみた   最近はアプリを通じて外国人と、実際に会ってコミュニケーションを取る機会を増やしています。 そこで感じるのは「たくさん単語を覚えたはず …

no image

オンライン英会話を100時間/6000分達成!効果は実感できた?上達した?

オンライン英会話を100時間達成!効果は?   ネイティブキャンプというオンライン英会話を始めて、4か月ほど。 1日1-2レッスンを平均にして、合計100時間を達成しました! 1レッスンが2 …

Tandem/タンデムという無料アプリの評判と口コミ!英語/英会話の勉強になる?

Tandem/タンデムの評判と口コミ   Tandemは言語交換が無料でできるスマホアプリ。 私も英語の勉強のためにTandemを使っています。 実際に使ってみて英語の力は上がったのか!? …