TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

TOEICのリスニングの対策と勉強法

TOEICにディクテーションは効果的?やり方&リスニングの勉強法!おススメの教材も

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

TOEICにディクテーションは効果的?

 

TOEICのリスニングセクションの対策として、ディクテーションが効果的であると良く言われています。

ではディクテーションとは何なのか、そして正しいやり方はどういうものなのか。

さらに言えばディクテーションは、本当に必要なのでしょうか。

TOEICで900点を超えるスコアを取っている私が、ディクテーションについて詳しくお伝えしていきます!

 

そもそもディクテーションって何?

 

ディクテーションとは「書き取り」という意味で、英語の音声を紙に書きとっていくトレーニング方法。

聴いた音声を紙に書いていくことで、聴き取れなかった部分が嫌でも明確になります。

聴き取れなかった部分をピンポイントで勉強していくことで、効率的にリスニングの力を伸ばせます。

 

ディクテーションのデメリット

 

苦手を効率的に克服できるディクテーションですが、デメリットもあります。

それは「勉強の負担がかなり大きい」こと。

英語の音声を紙に書き出す作業には、かなりの時間がかかります。

特にTOEICのPart3やPart4でディクテーションをすると、復習だけで何日もかかってしまうでしょう。

また作業そのものも大変なので、英語の勉強が嫌になってしまう可能性もあります。

 

ディクテーションの正しいやり方

 

ディクテーションをする際にはまず、1文ずつ音声を聴いて、止めながら紙に書いていきます。

怪しい部分や分からなかった部分は後で復習できるよう、チェックをつけておきましょう。

聴き取れなかった箇所は答えを見る前に何度も聴きなおし、自力で書き出せるように努力してください。

「もうこれが限界だ」となったらスクリプトを見て、答え合わせをします。

理解できなかった原因をしっかりと分析し、その表現や語彙をノートにまとめましょう。

こうして1つ1つの原因を解決していくことで、聴き取れる幅が広がっていき、リスニングの力が伸びていきます。

 

TOEICにディクテーションは必要?

 

TOEICでハイスコアを取るために、ディクテーションが必ずしも必要かといえば、そうではないですね。

私もTOEICのリスニングは満点近く取ったことがありますが、ディクテーションはほとんどやったことがありません。

どうしてもトレーニングに時間がかかりすぎてしまって、新しい問題に挑戦できなかったので、ディクテーションは断念しました。

私の知り合いの900点ホルダーの方にも、ディクテーションをやったことが無いという人もいます。

 

私はディクテーションではなく、オーバーラッピングというトレーニング方法を実践していました。

スクリプトを見ながら英語の音声を聴き、少し遅れて音読していく勉強法です。

こちらは復習に時間がさほどかかりませんし、正しい発音を学びながらリスニングの力を伸ばせるので、おすすめです。

 

ディクテーションに取り組むのであれば、Part1やPart2の問題を使うと良いかもしれませんね。

これらの問題は1つのワードや表現がとても大切になってきますし、量も多くないです。

ディクテーションの効果が最大限に発揮されるパートといえるでしょう。

逆にPart3やPart4は隅々まで完璧に聴きとろうとしすぎるのもあまり良くありませんし、何よりディクテーションに膨大な時間がかかってしまうので、私はあまりおススメしていません。

 

TOEICのディクテーションについてまとめ

 

・音声を聴いて、紙に書き出すトレーニングがディクテーション

・苦手を発見できる一方で、負担もとても大きい

・Part1,2はディクテーション、Part3,4はオーバーラッピングと使い分けるのがおすすめ

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-TOEICのリスニングの対策と勉強法

執筆者:

関連記事

no image

TOEICのリスニングが聞き取れない!何を言ってるか分からない!原因と対処法

TOEICのリスニングが聞き取れない!原因は?   TOEICの初心者にありがちなのが、「リスニングが全く聞き取れない・・・」という状態。 特にPart3やPart4は難しく、気付いたころに …

no image

TOEICのPart1が苦手?写真問題で満点を取る解き方のコツと対策&勉強法

TOEICのPart1で満点を取る対策法   TOEICのPart1は、最も簡単なパートといっても過言ではありません。 このパートで満点を取れるかどうかで、ハイスコアをゲットできるか否かが決 …

no image

TOEICのPart2が苦手?ひっかけ問題が難しい?対策のコツとおすすめの参考書/問題集

TOEICのPart2の対策&勉強法   TOEICのPart2のレベル/難易度   TOEICのPart2は旧形式では比較的易しく、スコアを稼ぐポイントとされていました。 しかし …

TOEICのリスニングにはオーバーラッピングが効果的!公式問題集を使うやり方/勉強法

TOEICのリスニングの強化にはオーバーラッピングがおすすめ シャドーウィングやディクテーション、オーバーラッピングなどいろいろな勉強法がありますよね。 私はTOEICのスコアが900点を超えています …

no image

TOEICのPart3&Part4は問題文を先読みする?しない?解き方のコツと対策&勉強法

TOEICのPart3&Part4の対策&勉強法   TOEICのリスニングセクションの中で、苦手意識を持つ人が多いのがPart3とPart4ではないでしょうか。 「どんどん音声が流 …