TOEIC&英会話の勉強法!留学なしで英語をペラペラにする!

帰国子女でない純日本人が留学をせずに、TOEICや英会話を上達させるための勉強法をお伝えしていきます。

TOEIC全般の対策法と勉強法

TOEICにおすすめの無料&有料アプリ6選!リスニング&リーディングを対策!アプリだけで900取れる?

投稿日:

>>私のTOEICのスコアが、900点を超えた秘密はこちら➡

TOEICにおすすめの無料&有料アプリ6選!

TOEICにおすすめのアプリ

今はとても便利になって、アプリで勉強ができるようになりました。

どうしても机に向かって勉強するのがしんどいという社会人の方は、スキマ時間を使ってアプリで勉強していきましょう。

TOEICオタクの私が、おすすめのアプリを紹介していきます!

 

TOEICおすすめアプリ①EnglishUpgrader

 

TOEICの運営団体であるIIBCが提供している、無料のTOEICの対策用アプリ。

英語の音声を聴けるだけでなく、その解説をしてくれる日本語のナレーションもついています。

単にリスニングの対策をできるだけでなく、TOEICのシチュエーションに慣れる、英語をもっと深く学ぶというところにもつながっていきます。

 

TOEICおすすめアプリ②トレーニング TOEICtest

 

TOEICと同じ形式の問題を、無料でたくさん解けるアプリ。

すべての音声にスクリプトも付いているので、十分に復習もできます。

問題量もかなり多いので、なかなかTOEICの問題集を解く時間が無い人は、ぜひスキマ時間に問題を解いてくださいね。

 

TOEICおすすめアプリ③キクタンTOEIC

 

キクタンTOEICは、TOEICに特化した単語アプリ。

有料ですが、超おすすめです。

音声と一緒にTOEICに必要な単語を覚えられるので、リスニングとリーディングの両方に対応できる形で、語彙力を鍛えられます。

600,800,990がセットで1,800円になっているので、ぜひ3冊とも完璧にしておきましょう。

その上で金のフレーズも勉強して漏れをカバーすれば、TOEICの語彙はガッチリ固まりますよ。

 

TOEICおすすめアプリ④どこでも TOEIC

 

どこでもTOEICは、TOEICの英文法の問題が500問解けるアプリ。

簡単な解説も付いているので、文法を一通り勉強した人であれば十分に理解できるでしょう。

ミスした問題のみを解きなおすこともできるので、自分の弱点を補強できます。

TOEICのリーディングは文法の問題が半分近くを占めるので、十分に対策をしておきましょう。

 

TOEICおすすめアプリ⑤abceed

 

abceed Analyticsは、TOEICの問題集の答え合わせや、音声のダウンロードができるアプリ。

TOEICの公式問題集や、有名な問題集は収録されているものも多いです。

答えを入力すると自動で採点をしてくれるので、採点の手間を省けます。

ミスした問題にはバツ印がつくので、復習の時にとても役立ちます。

そして1.2倍速など、速度を速くしたり、遅くしたりできるので、リスニングの力を伸ばすのにとても効果的。

 

TOEICのおすすめアプリ⑥ネイティブキャンプ

 

私は2ヵ月ほどのオンライン英会話で、TOEICのリスニングのスコアが70点ほどアップしました。

週に3回ほど、1日25分のオンライン英会話をしただけでスコアが上がったんです。

私が最近ハマっているのが、ネイティブキャンプ。

おそらく他のオンライン英会話に移ることは、もうないでしょう。

予約なしでスマホでいつでもレッスンを始められるのが、本当に素晴らしいですね。

ちょっとでも忙しくなると「予約した時間に予定が入ってしまう」「予約するのが面倒」という事になって、続かなくなってしまいますからね。

25分で1レッスンですが、途中で退室できるようにもなっているので、ほんの10分だけ英会話をすると言うのもOK。

そして毎月5,950円でなんと、1日何回でもレッスンができる!

極端な話、毎日5時間も英会話のレッスンを受けても、1ヶ月で5,950円というとんでもない価格。

どのオンライン英会話のサービスよりも、ネイティブキャンプがおすすめです。


>>7日間無料!毎日使い放題のネイティブキャンプの詳細はこちら

 

TOEICのおすすめアプリまとめ

 

TOEICのスコアを伸ばすためには、たくさん勉強するしかありません。

まとまった勉強時間が取れない時にどれだけ勉強できるかが、スコアに大きく影響してきます。

アプリで勉強する時間が1日20分だったとしても、1年続けば12時間。

忙しい人ほどスキマ時間を活用して、勉強の時間を積み重ねていきましょう。

>>TOEICで900点を超えた、私の勉強法を教えます➡

-TOEIC全般の対策法と勉強法

執筆者:

関連記事

TOEICレベル別問題集@東進の評判とレベル別の紹介!効果的な使い方&勉強法も

TOEICレベル別問題集@東進のレビューと勉強法 TOEICレベル別問題集とは   TOEICレベル別問題集は東進ブックスから出版されている、難易度別に分かれた問題集。 リスニングとリーディ …

no image

TOEICを受ける頻度はどれくらいがベスト?1年に何回?毎回受験するのもあり?

TOEICを受ける頻度はどれくらいがベスト?   TOEICは開催される頻度が高いですから、どれくらいのペースで受ければ良いか迷ってしまいますよね。 そこでここでは、スコアを最速で伸ばすため …

TOEICテスト究極のゼミpart2&1/3&4/5&6/7の評判と難易度!勉強法と音声のダウンロード方法も

TOEICテスト究極のゼミの難易度と効果的な使い方 TOEICの参考書の中でも、トップクラスの人気を誇るのが「TOEICテスト究極のゼミ」。 私も「part2&1」、「part3&4」 …

TOEICのマークシートの塗り方のコツ!おすすめの鉛筆&シャーペン、消しゴムはこれ!

TOEICのマークシートの塗り方とおすすめの筆記用具 TOEICは時間との戦いですから、マークシートを塗るのにかかる時間で、スコアが変化する可能性もあります。 特にTOEICの時間制限を厳しいと感じて …

no image

TOEICの当日の持ち物は?証明写真や時計、飲み物、筆記用具、受験票は忘れないように!

TOEICの持ち物リスト!忘れ物がないように!   TOEICの試験当日、忘れ物をしてしまう人も意外と多いようです。 私は忘れ物をしたことはありませんが、友達や会場の人で、忘れ物をしてしまう …